治療例|精密むし歯治療
むし歯を必要最小限に削り、健康な歯をできるだけ保存する精密むし歯治療の症例です。マイクロスコープや高倍率ルーペを使用することで、見逃しや削りすぎを防ぎます。小さなむし歯でも確実に除去できるため、再発のリスクを抑えられます。自由診療では最新の接着技術や高品質な材料を用いることで、見た目の美しさと長期的な安定性を両立させています。
金属インレーをセラミックに!精密修復のビフォー&アフター#36
2025-04-28
症例概要 項目 内容 カテゴリー セラミック修復 部位 左下第一大臼歯(#36) 年代・性別 60 代・男性の患者さん 費用 80,000 円(消費税別・当時) 治療回数・期間 3 回・約 1 か月 はじめに 「必要なと […]
マイクロスコープを活用した精密むし歯治療とダイレクトボンディング
2025-03-27
今回ご紹介する治療例は、40代男性の方で、右下奥歯(#45)の銀の詰め物を除去し、むし歯部分を精密に除去した上でダイレクトボンディングで修復を行ったケースです。 愛歯科医院には「悪いところがあれば全部治してほしい」という […]
治療例11:詰め物が欠けた
2022-07-11
患者さん情報 性別 女性 年代 40代 治療情報 症状 ある日、「歯が欠けた」と緊急でお越しになりました。左上奥歯の詰め物が欠けて、歯に穴があいてしまっていました。お痛みはありませんでした。 治療方法 古い詰め物とむし歯 […]
治療例10:むし歯の治療
2022-07-04
患者さん情報 性別 男性 年代 20代 治療情報 症状 症状はないものの、検査を行うとむし歯が発見されました。早めに治療すべきと診断しました 治療方法 精密むし歯治療でむし歯を除去した後、ダイレクトボンディングで修復する […]