愛歯科医院について
-
-
はじめての方へ
これから初めて愛歯科医院を受診してみようとお考えの方へ、お伝えしたい内容を掲載しています。
-
-
コンセプト
愛歯科医院の土台となる診療方針、コンセプトについて説明いたします。
-
-
診療の進め方
愛歯科医院での診療の進め方について解説しています。緊急の症状がある方はその対応から。緊急性がない場合はカウンセリングと検査から始めます。
-
-
沿革と由来
2004年に開設された愛歯科医院の沿革と、医院名称の由来を説明しています。マイクロスコープ、CTなどの設備を順次導入し、感染防止対策にも力を入れています。
-
-
医院内の様子
愛歯科医院の院内の様子を写真でご覧に入れています。受付、待合室、相談室、診療室、滅菌室
-
-
院内設備のご紹介
愛歯科医院の診療設備についてご紹介します。マイクロスコープ、CT、口腔内スキャナーからクラスBオートクレーブなど。
-
-
院長経歴
愛歯科医院 院長の経歴についてご紹介します。1997年大阪大学歯学部を卒業し、2004年に愛歯科医院を開設しました。日本顕微鏡歯科学会認定医、日本口臭学会専門医・理事
-
-
愛歯科医院の院内感染防止対策
多くの方が関心をお持ちになる、愛歯科医院の感染防止対策についてお知らせします。超音波洗浄機、ウォッシャーディスインフェクター、クラスBオートクレーブなどを用いて対策をとっています。
-
-
愛歯科医院での新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策
愛歯科医院での新型コロナウィルス感染防止対策を説明しています。アルコール消毒、換気など
診療のお申し込みはこちら
クリックで申込みページへ移動