院長ブログ

2025.02.12

愛歯科医院の歯科衛生士ナカモトがMPSベーシックコースに参加してきました

2025年2月9日(日)、愛歯科医院の歯科衛生士ナカモトが、「pd普及の会」主催のMPSベーシックコースに参加しました。

MPS(Mouth Prevention Specialist)とは、口腔予防専門士のことで、晩年のDr.Beachが「歯科衛生士という呼び名だけでは、その専門性を十分に表していない」という提案から生まれた呼称です。愛歯科医院でも採用している「pd診療」の歯科衛生士(=口腔予防専門士)向けのセミナーであり、ナカモト自身も学びを深める良い機会となりました。

今回のセミナーは、株式会社モリタ・大阪本社の2階にあるセミナールーム「pdルーム」で開催されました。私(院長)も付き添いとして赴きましたが、過去に何度もこの場所で講師を務めたり、受講生として学んだりしてきたことがあるため、会場にいるとどうしても仕事モードになってしまいます。実習器材の片付けや参加者の実習を手伝ったりと、結局は付き添い以上の動きをしてしまいました。


セミナーは午前10時から始まり、午後5時を少し過ぎるまでみっちり行われました。講義だけでなく実習もあり、ナカモトはもちろん、参加者全員が「口腔予防専門士」という視点からのスキルアップを目指して取り組んでいました。

セミナーの最後には修了証の授与が行われ、私も撮影係として集合写真を記念に収めました。長時間の講義と実習で多少の疲れはあるものの、皆さん充実した表情で、学びを深めた手応えを感じられたようです。

今回のMPSベーシックコース参加を通じ、ナカモトが学んだ知識や技術を院内で共有することで、愛歯科医院の診療システムや予防に対する取り組みも、さらにレベルアップできるのではないかと思います。日々の診療に還元することで、患者さんの口腔健康を守り、より良いケアを提供できるよう努めていきたいです。

今後もスタッフ全員が学びを深め、それぞれの専門性を活かしていけるよう、積極的にセミナーや研修への参加を続ける予定です。引き続き、愛歯科医院をよろしくお願いいたします。

京都市中京区 四条烏丸 愛歯科医院 金明善

TOPへ戻るTOPへ戻る
FacebookFacebookInstagramInstagramTEL:0120-768-118TEL.0120-768-118 WEB予約申込WEB予約申込