治療例|セラミッククラウン

セラミック素材を用いた修復や補綴治療の症例をご紹介します。透明感があり、天然歯に近い自然な色調を再現できます。金属アレルギーの心配がなく、長期間にわたり安定した状態を維持できることも特徴です。インレーやクラウン、ラミネートべニアなど幅広い適応があり、見た目と機能性を両立します。審美性を求める患者さんに特に人気の高い治療法です。

顕微鏡歯科
治療例11:詰め物が欠けた

患者さん情報 性別 女性 年代 40代 治療情報 症状 ある日、「歯が欠けた」と緊急でお越しになりました。左上奥歯の詰め物が欠けて、歯に穴があいてしまっていました。お痛みはありませんでした。 治療方法 古い詰め物とむし歯 […]

続きを読む
審美歯科
治療例5:前歯をきれいにしたい

患者さん情報 性別 女性 年代 30代 治療情報 症状 お痛みなどの症状はありませんでしたが、歯の状態について長年のお悩みをお持ちでした 治療方法 前歯だけの治療では改善が不可能と診断し、全体の、総合的な治療を計画しまし […]

続きを読む
審美歯科
治療例2:前歯の差し歯をきれいにしたい

患者さん情報 性別 女性 年代 30代 治療情報 症状 お痛みなどの症状はありませんでしたが、クラウンが古くなるとともに、審美的にも衛生的にも問題が生じていました 治療方法 古くなったクラウンを除去し、内部の再治療から治 […]

続きを読む